人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある日のこと・・・

yumemi01ni.exblog.jp
ブログトップ
今年の2月3日

久しぶりに巻き寿司を巻いた。
子どもたちが全員家を出て夫婦2人の生活になってから
巻き寿司は巻かなくなった。

たった2人のために巻き寿司を作る手間を考えると
作る気にならず、2~3本を店で買って食べていたのだ。

娘夫婦と同居して初めての節分。
はじめは作るか迷っていたが
娘の「巻き寿司作ろうよ!」の一言で作ることに決め
前日に高野豆腐、かんぴょう、椎茸を煮、
当日の朝、卵焼きを焼き
夕方から米7合炊いて、巻き寿司を作った。

久しぶりなので、上手くできるか少し心配だったけど
みんなの「美味しい」の一言でほっと嬉しくなった。
来年も作ろう!何よりお腹いっぱい食べれるし(^^)v

久しぶりの節分・・巻き寿司_d0041427_23111504.jpg

右はサラダ巻き。
娘がサーモンを買ってきたのでいつもよりちょっと豪華(^^)♪



# by yumemiso01 | 2024-02-15 14:16 | お菓子・パン・食べ物♪ | Trackback | Comments(0)

2024年お正月 その②

2024年、令和6年元旦の午後に起こった
能登半島地震

帰宅してニュースを見るほどに、その被害の甚大さに
心が痛み苦しくなった。
地球規模の地殻変動、地球が誕生してから幾度となく
繰り返された来た事柄なんだろうけど
子どもの頃、学校で習った地震など天変地異は、
私にとっては、現実には起こらない昔の出来事だった。

そんな起こらないと思っていた事が、頻繁に起きている。
戦争も完全に過去の歴史上の事だったのに
収束するどころか、拡大していっている。

心がザワザワとざわつく。


孫の笑顔を見ながら、
この純真な目が、いつまでもキラキラ輝いて
笑顔が消えることのないような世界にしなければいけない。
それが今を生きている大人たちの責任なのに
何ができるのか、どうしたら良いのか・・・

いつも答えは出なくて
毎日の生活の雑事に戻っていく。





More
# by yumemiso01 | 2024-02-11 10:39 | 心・ひとりごと | Trackback | Comments(0)

2024年お正月 その①

昨年末は、年賀状の通信面が完成したのが12月30日。
宛名を31日に書いて夕方にポストに投函。
年内に年賀状を出すことができてほっと一息する間もなく
すぐに年越しそば作り。

紅白を聞きながら、今年も無事過ごせた事に感謝し
娘夫婦と同居して初めての年越しそばを食べました。
毎年、0時を回る頃には眠くてうとうとするのに
何故か目がさえて少し夜更かししました。

正月恒例の母を囲む集まりは、毎年2日だったのが今年は元旦なので
大晦日夜更かししても朝寝するわけにいかず、
朝から鮭寿司を作り、年末作っておいた黒豆やいり鶏など詰め
子どもたちの為のくじ引き(+お菓子)も持って
午後3時頃車で出発しました。

予定より遅れて4時過ぎに宿泊するコテージに着いたのですが
会うなり妹たちが「お姉ちゃん、揺れたね~!地震あったね」と口々に言います。
しかし私たち家族は車で向かっている最中だったので、全く気がつかず
それより大勢の夕飯のことで頭がいっぱいで
すぐに食事の準備に取りかかりました。
夕食、ゲーム大会(お菓子のくじ引き)、お風呂。
孫世代が寝てからは、皆(母は先に就寝)で珈琲飲みながらおしゃべり
と、あっという間に1日が過ぎました。

子ども世代は結婚、仕事などで遠くなり
(福岡、岡山、徳島、兵庫、大阪、東京、栃木)
一度に集まる機会は今はこのお正月だけです。
今年集まれた子ども世代は4人とその家族だけでしたが
数年ぶりに会えた甥もいて良かったです。

笑顔で母や妹たち、子ども・孫たちと過ごした元旦。
今年も良い年になりますように。そして
来年のお正月も、又皆で集まれますようにと願いながら
翌日の昼前帰途につきました。

2024年お正月 その①_d0041427_23152644.jpg

2024年お正月 その①_d0041427_23151932.jpg
大阪市内とは思えない風景



続く

# by yumemiso01 | 2024-02-05 11:07 | 家庭・家族 | Trackback | Comments(0)
毎週土曜日
母と一緒に昼ご飯を食べるために実家へ行く。
雨に日以外は、自転車だ。

最近、母はずいぶん元気になった。
料理も少し、自分で作るようになった。

今日は私が作ったおでんと、ゴボウのきんぴら。
母の作ったひじきの煮物とゆず大根。
母が買ってきたコロッケ。

母と笑顔でおしゃべりしながら食べる昼ご飯。
その後の珈琲タイム。
2時間はあっという間に過ぎる。

帰る時、母の手を両手で握る。
母は、私の手をさすりながら「荒れた手やねぇ」と言う。
「いえいえ、荒れてなんかいないよ。」
と、いつもの会話だ。

それにしても、母の手は小さい。
身体も小さいから、手も小さいのだが
その母の手で握るおにぎりは大きくて
ふっくらしてとても美味しくて
大好きだった。

3年前、入院中に脳梗塞を起こして以来
母は料理を作れなくなっていた。しかし最近はずいぶん元気になり
少しづつ料理も作るようになってきた。

今度のお正月、母が煮豆を作ってくれるという!

毎年、お正月にはみんなで料理を持ち寄るのだが、
うずら豆の煮物は母の定番の一つだった。
ふんわり優しい甘さで、柔らかくて潰れてるのもあるけど
そんな母の作る豆が大好きだった。

今度のお正月、母の作った豆を食べるのを
今から楽しみにしている。

2023年の師走・・・母と昼ご飯_d0041427_18093758.jpg
実家近くの橋の上から
(今日、とても天気が良くて青空がきれいだったので)


# by yumemiso01 | 2023-12-02 18:18 | 家庭・家族 | Trackback | Comments(0)

秋から冬へ

あっという間の毎日。
いつも思っていますが、本当に時間がたつのが早すぎて
朝起きたと思ったら、気がついたらもう寝る時間・・・そんな毎日です。

ドイツ人の友人夫妻とは、無事に再会でき、一緒に食事ができました。
とても楽しいひとときで、次回会うまでに絶対にドイツ語力を高める!と
再決心し時間は短いですが、早朝に勉強を再開しました。

孫も順調にすくすく育っていってます。
すくすくというか丸々と。
毎日どんどん成長していく姿に、子どもたちもこんなだったかなと
昔を思い出し、抱いて子守歌を歌って寝かせたり
第二の子育てをしている気分。

家族の食事作りも増え、朝から家事に全力ダッシュ。
年を取ったからとか、年齢を言い訳に休んでいたら
家がまわらないので、必然的に頑張るようになりました。
もちろん娘も家事など手伝ってくれていますが
夫もこともあり、やる事が多すぎるのかな。

それでも、やはり体力の衰えはあり
午後は一気にペースダウン。
夕食の後片付けが終わる頃には、もう朝の勢いもなく
気がつけばうたた寝。そうなる前に、今はあきらめて早めに就寝。
その代わり、4時起床の毎日です。

そして今大切にしているのは、家族の健康はもちろんですが
自分自身の健康。
自分のやるべきこと、やりたい事をするために。

今年もあと1ヶ月。

予定はほとんど計画のまま未完成。
優先順位をつけてやっていかなくては。

元気で頑張っています(*^^*)ノ

秋から冬へ_d0041427_14320924.jpg
11月14日の大阪城公園の銀杏の黄葉
今はもっと黄葉もすすみ大勢の観光客で賑わっています。




# by yumemiso01 | 2023-11-29 14:40 | 家庭・家族 | Trackback | Comments(0)

絵や物語が大好きなポトスの日記です


by yumemiso01