今、二週間に一度整体に通っている。
この年末で1年になるが、ずいぶん足の具合も良くなり
まだ完全ではないが、だいぶ以前のよう歩けるようになってきた。
帰り道、歩いて家まで帰ろうと思い立った。
自転車だと25分位。昔なら問題なく歩いていた距離だ。
元々歩くのは好きで、時間がある時は実家まで片道2時間歩く事もあった。
大阪城まで戻って来た時、せっかくだからと中を歩いて行く事にした。
少しだが、紅葉が始まっていた。

(※写真では葉が茶色だが、本当はもっときれいな赤色)
ジョギングしたり、散歩する人はいるが天気がもう一つという事もあり
人はいつもより少な目。観光客が減って、本当に静かだ。
大型の観光バスが停まっていた駐車場は、今は臨時で一般車の駐車場になっている。
外国の観光客相手の露店もなくなっていた。

桜並木
学生時代、秋になると大阪城公園内の森で
時々本を読んでいたのを思い出した。
木々の葉は落ちて、森の中は案外明るかった。
森の中を通る道の両側に、ところどころベンチが置いてあったのだ。
本の世界に没頭できる、とても幸せな時間だった。
そのまま通り過ぎるのが惜しくて、
(森の中ではないが)堀に面した椅子に座って少し休憩。

右手奥のビルがNHK,その手前の茶色の建物が歴史博物館
そのままカメラを少し右に向けた写真↓

更に右に回した前方↓
風はなく、お堀の水面も静か。
少しの間、周りの景色を見ていた。
11月
なぜか、遠い昔を思い出す。
空の色か、少しひんやりした空気のせいか。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
追伸:
ずっと以前、どこかで森のベンチの写真と記事を書いたような気がします。
見つけたら、そっと追加しますね(^^)
追伸2:
以前に同じような写真で記事を書いたような気もするけど
今日の感想ということでUP♪
More